【アプリ活用法がわかる】Notionライフハック 暮らしに役立つ36のアイデアとテンプレート/Rei

当ページのリンクには広告が含まれています。

※アフィリエイト広告を利用しています

今回はReiさんの「Notionライフハック 暮らしに役立つ36のアイデアとテンプレート」の紹介です。

本書では「Notion」という万能アプリを活用して、忙しく煩雑な仕事や生活をシンプルにするヒントが書かれています。

※Notionの基本が理解できており、より便利な「NotionAI」を活用したい方は「Notion AIハック 仕事と暮らしを劇的にラクにする72の最強アイデア」もおすすめです。

あわせて読みたい
【アプリ活用法がわかる】Notion AIハック 仕事と暮らしを劇的にラクにする72の最強アイデア/臼井拓水 今回は臼井拓水さんの「Notion AIハック 仕事と暮らしを劇的にラクにする72の最強アイデア」の紹介です。 本書では「Notion」という万能アプリでAI機能を使用することに...
楽天ブックス
¥1,848 (2025/04/04 10:04時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

 

目次

本書の概要

  • 作品名 :Notionライフハック 暮らしに役立つ36のアイデアとテンプレート
  • 著者  :Rei
  • 出版社 :翔泳社
  • 出版日 :2023年11月8日
  • 頁数  :216ページ
  • ジャンル:コンピュータ・IT

 

あらすじ

忙しい毎日は 今日からもっとシンプルに

いま誰もが普通に暮らしていても、日々あつかう情報があふれ、やらなければならないことが山積していることでしょう。Notionを活用すれば、そんなさまざまな情報をひとまとめに整理・管理できます。
本書は、Notionを活用して仕事や暮らしをシンプルにする方法を学べる本です。「定番」「タスク管理」「メモ・ノート」「暮らし」「お金」「仕事」「Notion AI」といったテーマに分けて、オリジナルのテンプレートを公開しているので、白紙から考える必要はありません。使ってみたいものから試してみることができます。
忙しい毎日を、もっとシンプルにしたい。そんな願いをかなえる一冊です。

〈自分流にアレンジして使えるテンプレート付〉

Amazon.co.jpより引用

 

 

目次

Chapter 1 Notionを始めよう
Chapter 2 定番の使い方
Chapter 3 タスク管理
Chapter 4 メモ・ノート
Chapter 5 暮らし
Chapter 6 お金
Chapter 7 仕事
Chapter 8 Notion AI

 

読んでみて学んだこと・感想

本書はNotionを知らないという人でも登録してすぐに使える所まで学べる内容になっています。

私も本書を読んでNotionを使い始めました。

実際に自分でHomeを作り、タスクなどのページを1から自分で作るとなると初心者には厳しいと思います。

しかし本書の紹介ページのQRコードを読み取り、複製することでテンプレートが自分のNotion上にできあがり、使い方を真似していけば問題なく使いこなすことができました。

前半ページでは使い方の基本、テンプレートと使い方が書かれています。

後半ページでは「NotionAI」という優れた機能の活用法が書かれています。

NotionAIも基本的な使い方が書かれていますので、導入には最適な本と言えます。

さらに高いレベルでNotionAIを使いたい方は「Notion AIハック 仕事と暮らしを劇的にラクにする72の最強アイデア」もお読みいただくのがおすすめです。

 

総合評価

便利度    
4.5
分かりやすさ 
4.0
コスパ    
5.0

基本無料で使うことができるNotionというアプリの基本的な使い方が分かりやすく書かれています。

本書購入でNotion上で使用できるテンプレートをダウンロードすることができ、これが非常にシンプルで使いやすくおすすめです。

テンプレートはNotion上で一部無料公開されているものもあります。

しかし英語版や有料版のものも多いため、本書1冊買うだけで日本語で使いやすいテンプレートを十分手に入れることができるため非常にコスパに優れています。

 

おすすめする読者層

  • 社会人 :タスク管理・議事録作成など仕事の効率化がしたい人におすすめです。
  • 学生  :授業ノートを電子媒体で管理したい人におすすめです。
  • 主婦など:家計簿など生活の管理を1つのアプリで完結したい人におすすめです。

 

まとめ

Notionはとても便利なアプリですが、できることが多く、いきなり使ってみると挫折するかもしれません。

一応Home画面に使い方のヒントが書かれていますが、それでも使いこなすのに時間がかかると思います。

そのため本書を読んで、手軽にテンプレートを利用し、慣れてきたらAIの利用など応用していくことをおすすめします。

 

楽天ブックス
¥1,848 (2025/04/04 10:04時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次回の記事もお読みいただけると嬉しいです。

それでは。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次